1
ちょっと疲れた。
先週は日・ミニバの試合、
月・地区のごみ当番&仕事、
火・ごみ当番&仕事から直行ミニバ、
水・ママバス練習&ミニバ、
木・仕事直行ミニバ、
金・検診&仕事、
土・ごみ当番&ママバス試合&夜飲み会、
日・ミニバ試合、
月・仕事、
火・仕事直行ミニバ、
水・ミニバ試合。
昨日は心臓がバクバクしていて、具合悪くなって疲れちゃった。
大体睡眠時間が6時間取れていないと疲れるんだな。
今日は仕事オフ。
草取りとアイロン掛けが出来た。
それに、嵐のDVDを貸してもらって見た。
すっかり疲れは吹っ飛んだ。
いやあ、嵐はすごい強壮剤だわ。
私が嵐でいっちゃん好きな歌は、「風」なんすよ。
見れてよかったぁ~~!
みんな素敵で可愛くてカッコ良い!!
横になりながら見ていて、松ジュンがウィンクすると
「キャー!!」って叫んで起き出してしまうくらいさ。
『生き返る』って感覚だわね。
さて、元気になって夕方はミニバだわさ。
先週は日・ミニバの試合、
月・地区のごみ当番&仕事、
火・ごみ当番&仕事から直行ミニバ、
水・ママバス練習&ミニバ、
木・仕事直行ミニバ、
金・検診&仕事、
土・ごみ当番&ママバス試合&夜飲み会、
日・ミニバ試合、
月・仕事、
火・仕事直行ミニバ、
水・ミニバ試合。
昨日は心臓がバクバクしていて、具合悪くなって疲れちゃった。
大体睡眠時間が6時間取れていないと疲れるんだな。
今日は仕事オフ。
草取りとアイロン掛けが出来た。
それに、嵐のDVDを貸してもらって見た。
すっかり疲れは吹っ飛んだ。
いやあ、嵐はすごい強壮剤だわ。
私が嵐でいっちゃん好きな歌は、「風」なんすよ。
見れてよかったぁ~~!
みんな素敵で可愛くてカッコ良い!!
横になりながら見ていて、松ジュンがウィンクすると
「キャー!!」って叫んで起き出してしまうくらいさ。
『生き返る』って感覚だわね。
さて、元気になって夕方はミニバだわさ。
■
[PR]
▲
by kikuna-pekopeko
| 2009-04-30 14:28
|
Comments(0)
昨日ママバスの試合。
こちらは2勝、あちらは1勝1敗。
1点差で負けて、お互い2勝1敗。
自チームは直接対決で負けたので、あちらの優勝。
悔しい、それに出番が無かったので余計悔しい。
まぁ、自分のプレイヤーとしての実力も分かっているので、
しょうがないかなとも思う。
年だし…
翻って、今日のミニバス。
そういう思いもあって、今日は行った選手全員出場。
ちょこっとしか出番の無かった子も、あなた達は若いんだから
これから出番は沢山あるよ。 大丈夫。
次男の高校も今日から県大会。
部員が多いので、試合にも出られない、ユニホームももらえない、
TOはばっちりやります、応援も懸命にやります、荷物も運びます、
という選手が大勢いる。
練習はみんな同じように頑張ります、という選手に支えられてチームがあるんですね。
そういう部員を私はレスペクトします。
えらいよね。
こちらは2勝、あちらは1勝1敗。
1点差で負けて、お互い2勝1敗。
自チームは直接対決で負けたので、あちらの優勝。
悔しい、それに出番が無かったので余計悔しい。
まぁ、自分のプレイヤーとしての実力も分かっているので、
しょうがないかなとも思う。
年だし…
翻って、今日のミニバス。
そういう思いもあって、今日は行った選手全員出場。
ちょこっとしか出番の無かった子も、あなた達は若いんだから
これから出番は沢山あるよ。 大丈夫。
次男の高校も今日から県大会。
部員が多いので、試合にも出られない、ユニホームももらえない、
TOはばっちりやります、応援も懸命にやります、荷物も運びます、
という選手が大勢いる。
練習はみんな同じように頑張ります、という選手に支えられてチームがあるんですね。
そういう部員を私はレスペクトします。
えらいよね。
■
[PR]
▲
by kikuna-pekopeko
| 2009-04-26 22:35
|
Comments(0)
剛くん、どうしちゃったんでしょう。
お酒の飲み過ぎは怖いですね。
スマッパと息子は称しておりました。
スマップ好きなんだけどなぁ。
お酒の飲み過ぎは怖いですね。
スマッパと息子は称しておりました。
スマップ好きなんだけどなぁ。
■
[PR]
▲
by kikuna-pekopeko
| 2009-04-23 23:26
|
Comments(0)
そう言えば、マーク・ロスコ展を観に行ったのだった。
ある晴れた日。
高速道路が安くなった日曜日。
某ご婦人に薦められてトーチャンと観に行った「マーク・ロスコ」。
最初聞いた時は「へ?誰?」と思ったけど、
実際に観て、思い出した。
この人の絵、昔、教科書で見た。
抽象表現主義?
野太い中になんとも人情的な熱情を感じました。
力強くて素敵な絵たちでした。
こういう絵と恋愛すると面白そうです。
この展覧会をしている、川村美術館は千葉県佐倉市にありまして、
とてもきれいな美術館でした。
周りの環境も緑が多く、桜が咲くと素敵なんでしょう。
桜が咲く前に行ったのでした。
常設展のほうも豪華な内容でした。
ずい分お金持ちの人がコレクションしたんでしょうかね。
シャガールやエルンストやポロックなどなど。

これは美術館の外のフランク・ステラの作品。
かっちょええ。
ある晴れた日。
高速道路が安くなった日曜日。
某ご婦人に薦められてトーチャンと観に行った「マーク・ロスコ」。
最初聞いた時は「へ?誰?」と思ったけど、
実際に観て、思い出した。
この人の絵、昔、教科書で見た。
抽象表現主義?
野太い中になんとも人情的な熱情を感じました。
力強くて素敵な絵たちでした。
こういう絵と恋愛すると面白そうです。
この展覧会をしている、川村美術館は千葉県佐倉市にありまして、
とてもきれいな美術館でした。
周りの環境も緑が多く、桜が咲くと素敵なんでしょう。
桜が咲く前に行ったのでした。
常設展のほうも豪華な内容でした。
ずい分お金持ちの人がコレクションしたんでしょうかね。
シャガールやエルンストやポロックなどなど。

これは美術館の外のフランク・ステラの作品。
かっちょええ。
■
[PR]
▲
by kikuna-pekopeko
| 2009-04-22 23:16
|
Comments(2)
次男が俺は日本の白地図を描くのが得意だと言うので、
実は私も結構得意だと思うので、
二人で紙に描いた。
ふーん、まぁ、私よりは上手いかな…
それを並べて置いた。
長男が帰ってきて、何これ?、地図?、俺のほうが上手いと言うので、
他のを伏せて描かせた。
ふーん、まぁ、私のよりは上手いかな…
次男のとは五分だな。
3枚並べて置いた。
トーチャンが帰ってきて、なんだこれは?地図か、俺のほうが上手いぞと
描きだした。
結果1位トーチャン、2位息子達、4位私。 悔しい。
そして次男の分析によると、「故郷でかく描く症候群」というのがあると。
確かに、私は茨城県の鹿島灘を長~く描いた。
トーチャンの両親は三重出身なので、紀伊半島をすごくでかく描いてあった。
息子達は関東地方がでかかった。
実は私も結構得意だと思うので、
二人で紙に描いた。
ふーん、まぁ、私よりは上手いかな…
それを並べて置いた。
長男が帰ってきて、何これ?、地図?、俺のほうが上手いと言うので、
他のを伏せて描かせた。
ふーん、まぁ、私のよりは上手いかな…
次男のとは五分だな。
3枚並べて置いた。
トーチャンが帰ってきて、なんだこれは?地図か、俺のほうが上手いぞと
描きだした。
結果1位トーチャン、2位息子達、4位私。 悔しい。
そして次男の分析によると、「故郷でかく描く症候群」というのがあると。
確かに、私は茨城県の鹿島灘を長~く描いた。
トーチャンの両親は三重出身なので、紀伊半島をすごくでかく描いてあった。
息子達は関東地方がでかかった。
■
[PR]
▲
by kikuna-pekopeko
| 2009-04-15 22:12
|
Comments(0)
日曜日、夫が下痢した。火曜日に回復。
火曜日の朝次男が下痢して、嘔吐。
仕事やすんで午前中病院に連れて行き、薬をもらう。
午後私の調子が悪くなり、夕方嘔吐。
こりゃ、全滅かも、と思い長男にすぐ帰って来いとメールした。
長男は渋谷に行っていたんだけど、自由が丘で嘔吐。
奥山家はじまって以来の壊滅じょうたい。全滅。
次男がもらった薬を3人で飲みあう。
火曜日は3人でゲーゲー、ウンウン苦しむ。
水分だけ摂って、食事は無し。
作らないだけまだまし。
「いいか、こっちが苦しい時はウィルスも苦しい。
敵に栄養を与えるな、我々は皮下脂肪があるから大丈夫!」とか
訳の分からないコールをふらふら言い、
うんうん寝た。
水曜日は大分回復したけど、だるさが半端ない。
だるいだるいと3人でゴロゴロする。
今日は朝テレビの食べ物のコマーシャルを見ても、うげーとはならなくなった。
ちょっとふらふらするけど、もう大丈夫かな。
ご心配をお掛けしました。
火曜日の朝次男が下痢して、嘔吐。
仕事やすんで午前中病院に連れて行き、薬をもらう。
午後私の調子が悪くなり、夕方嘔吐。
こりゃ、全滅かも、と思い長男にすぐ帰って来いとメールした。
長男は渋谷に行っていたんだけど、自由が丘で嘔吐。
奥山家はじまって以来の壊滅じょうたい。全滅。
次男がもらった薬を3人で飲みあう。
火曜日は3人でゲーゲー、ウンウン苦しむ。
水分だけ摂って、食事は無し。
作らないだけまだまし。
「いいか、こっちが苦しい時はウィルスも苦しい。
敵に栄養を与えるな、我々は皮下脂肪があるから大丈夫!」とか
訳の分からないコールをふらふら言い、
うんうん寝た。
水曜日は大分回復したけど、だるさが半端ない。
だるいだるいと3人でゴロゴロする。
今日は朝テレビの食べ物のコマーシャルを見ても、うげーとはならなくなった。
ちょっとふらふらするけど、もう大丈夫かな。
ご心配をお掛けしました。
■
[PR]
▲
by kikuna-pekopeko
| 2009-04-09 16:37
|
Comments(2)
またもや、臨月になりそうな勢いである。
体重が。
で、キャベツダイエットをやり始めた。
ご飯の前に荒く切ったキャベツを食べ、満腹中枢を刺激し、
ご飯の量を減らすって計画である。
キャベツは大好物だから、嫌悪感はまるで無い。
夕飯を作りながらキャベツをバリバリ食べている。
キャベツ用の「うまたれ」をつけたり、
クレイジーソルトをかけたり、
なかんずく、オリーブオイルにアンチョビーペーストを
溶かしたソースに付けるのが大好物。
大好きなキャベツでお腹一杯になる。
目論見どおりである。
自分で作った夕飯を見る。
すごく美味しそう。
家族も美味しそうに食べる。
そうなると、私も食欲を刺激される。
お腹一杯なのに、夕飯を時間をかけて食べてしまう。
キャベツダイエットは私の胃袋を広げているだけなのか?
結果は出るだろうか。
1週間でもう2個もキャベツを平らげた。

体重が。
で、キャベツダイエットをやり始めた。
ご飯の前に荒く切ったキャベツを食べ、満腹中枢を刺激し、
ご飯の量を減らすって計画である。
キャベツは大好物だから、嫌悪感はまるで無い。
夕飯を作りながらキャベツをバリバリ食べている。
キャベツ用の「うまたれ」をつけたり、
クレイジーソルトをかけたり、
なかんずく、オリーブオイルにアンチョビーペーストを
溶かしたソースに付けるのが大好物。
大好きなキャベツでお腹一杯になる。
目論見どおりである。
自分で作った夕飯を見る。
すごく美味しそう。
家族も美味しそうに食べる。
そうなると、私も食欲を刺激される。
お腹一杯なのに、夕飯を時間をかけて食べてしまう。
キャベツダイエットは私の胃袋を広げているだけなのか?
結果は出るだろうか。
1週間でもう2個もキャベツを平らげた。

■
[PR]
▲
by kikuna-pekopeko
| 2009-04-02 21:17
|
Comments(2)
1